(7月26日) E6系 甲種輸送 滋賀~愛知 おっかけ 名古屋ではサプライズ!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 台湾鉄路局 プユマ号(甲種輸送) 2013.8.22撮影 • 【HD】台湾鉄路局 TEMU2000形 プユ...
小田急 RSE 20000形(甲種輸送) 2013.11.12撮影 • 小田急 RSE 20000形 おっかけ 甲種...
2013年7月26日(金)~28日(日)
秋田新幹線 E6系が製作元の川崎重工(兵庫)から秋田まで甲種輸送されました。
動画を投稿している時点ではまだ、輸送中ですね。
滋賀~愛知まで追っかけをしました。
E6系を追い抜く前面展望もあります。
名古屋では、3番線に到着予定の列車が30分遅れている影響で、
普段は撮影できない3番線から撮影できました。
マニアにとって反対ホームから撮れるのはサプライズです!
ゆっくり走ってくれる運転士さん優しいね
2:59の左端にいるおっさんのリアクションが
もろ「えっ」みたいなリアクションでウケるw
確かにそう見える
1本の動画で各駅が祭になってるのがよく分かりますね。
名古屋駅通過も知らない人達が「なんだ?」みたいな感じで^^
東海道線は甲種が結構あって羨ましいです。
そうです。
在来線幅に合わせた台車をつけています。
秋田についてから新幹線幅の台車に交換します。
そう言えば0系新幹線もこうして輸送されていたのでした。
100系から車幅が広がり一般路線ではトンネルや駅ホーム設備と接触の危険からトラック・海洋輸送に変更されたのを思い出します。
700系までは在来線の線路を使用して甲種輸送されていました。
豊川~浜松という短区間でしたが。
現在は、この区間の駅でホームかさ上げ工事を行ったため、
フル規格新幹線の甲種輸送はできなくなりました。
0系から現行型まで車幅等は変わっていません
なんか、名古屋駅の人たち
「?なんだこれ?」
「こんなの名古屋にいたか?」
って思っていそうな人沢山いた
スーパーこまちがJR西日本とJR東海の管轄を通り在来線を通り新幹線の領域にはいる。
そして、スーパーこまちにとって、初めてJR貨物に運ばれる。
全部が初めてなんやね。
いい動画ですね、気に入りました^^
本日、2013年8月23日も甲種輸送あるみたいで
タイミング合えば安城駅で狙ってみます♪
0:38 の所
撮影者が集まってるところが明らかにおかしい
何がおかしいの?
@@よいちょくん 不法侵入
うーん先生のご指導だ
フラッシュを焚かないというルールは
鉄道マニアにしか浸透していないのが実情です。
E6系の甲種輸送は半分以上が親子連れであり、
大半が子供が新幹線好きで、写真を撮っている親は撮影ルールは無知だと思います。
動画の最初の穂積駅の映像では、
親が後ずさりしながら動画撮影しています。
後ろにいる人や障害物につまずいて線路へ転落の可能性もあり危険。
また、ビデオは歩きながら撮ったらブレブレになるでしょうしね。
まぁ、自分もホーム上でミニ三脚を使用しているので文句を言える立場ではありませんが。
神戸〜秋田までお疲れ様。皆んな感激してますね(^^)
優れた動画
僕は愛知機関区辺りで見てましたが、柏原駅を出たところはちょっとまずいのでは?
大人たちは罵声大会、
子供たちはばいばい大会・・・w
はい。
走る場所が東北なだけに違和感が凄いww
名古屋のおじさんが驚くのには理解出来る笑笑笑笑
新幹線いるんだもんね😧💦
かっこいいという言葉も分かります(こまちかっこいい♪(*´﹃`*)(笑))
しれっと地元駅写ってて草
甲種たいてい止まるからね、ベストポイントだよ1番、4番線は
♪黄色い線までお下がり下さい。
確かにフラッシュ撮影禁止というのは鉄道やってる人間以外は全く知らないと思いますね。
静岡在住の自分はE6甲種は4回撮りに行き、1回目Z9編成PF2036牽引の時に見たのですが、黄色い線をはみ出していて警笛を鳴らされていました。
かあ~ちゃん大変だな😅
こうして見ると、やっぱり狭軌って幅狭いですね。
ドクターイエローよりラッキー!
思ったけど連結器どうしてんだろ?
形が違うし
連結器は機関車と連結できるように仮のものがついており、
本来の連結器は輸送先に到着後に取り付けられます。
台車も同様で在来線幅の仮台車で甲種輸送し、
輸送先で新幹線幅の台車に付け替えます。
最近、撮り鉄熱がコロナ自粛の反動で盛り上がっていると聞きますので、
もし今新幹線の甲種輸送したら各駅、沿線はカオスどころじゃない人出になるでしょうね。
もしお願いできるんならば甲種輸送の来る日を教えてくれますか?息子が1回しか撮った事がなくって。
くれくれ
あっ、穂積でなく、柏原でした。
鉄道施設敷地内に入ると列車往来妨害でしょう。
黄色い線から出ないでください.あと3:30のところ他でフラッシュ撮影はやめてください
甲種輸送中は仮台車か?
「柏原」はなんと読むのですか?
「かしわばら」と読みます。
😍😋😍😍😍
ギリギリに3脚立ててるやつ、もし倒したりしたらどうするの???
他の人間もマナーは守ってください。
黄色い線から出ないでください!!
黙れ偽善
良い動画だが、フラッシュたいてるやつはなんなんだ…?
穂積駅で叫んでいるガキはなんぞ?駅員さんも家族ずれやマニアが多そうだから大変だろうな
柏原駅付近では線路近くまで侵入している始末
まるでトワイライトエクスプレスの引退前の日曜日を思い出す
このガキ罵声が苛立つのだから、某金城ふ頭でもブチ切れました。
SLを中心としたイベント列車も乗りたくないのですよね。
土日に行く系はみんなそう。山猿ばっか。
いいね
2:17
これよりガキが発狂セット並みに発狂します
ママさん
安全運行を妨害したら絶対ダメ
台車ちっちゃ笑
鉄オタが知っている常識
撮影の際、フラッシュたたない。運転手にとって眩しくて迷惑です。
鉄ヲタ(のみが)知っている常識
ばいばいじゃねーよこれから走るんだよあくしろよ
設計ミスした電車。